働くスタッフを知る

T.Hさん

スタッフ全員で助け合いながら、成長できる職場

男性看護師 JA広島総合病院

T.Hさん|入職年:2018年|部署:南7病棟

JA広島厚生連 看護部を選んだ理由を教えてください

幼いころに入院を経験したことがあり、当時の看護師さんたちの励ましがあったおかげで療養生活を乗り越えることができました。その体験から自分も医療に携わり、患者さんの力になりたいと思い、看護師になりました。様々な病院で看護実習をいたしましたが、看護師の方々が一番笑顔で働いていたのはこの病院でした。当時の指導者の方もとても親身に教えていただき、この病院なら安心して働けると思い入職を決意しました。

現在のお仕事内容と職場の雰囲気を教えてください

整形外科病棟で勤務しています。腰椎疾患や骨折など周術期の患者さんへの看護を実践しています。病気やけがから回復し、社会生活へ戻る姿をみることができ、やりがいを感じています。つらさを感じることもありますが、病棟スタッフ全員で助け合いながら、働けています。実習に来た看護学生からも「ここで働きたい」と言われる良い雰囲気のある病棟です。

JA広島厚生連 看護部の魅力を教えてください。

入職前に看護ケアを実践する不安がありました。実際に働き始めると新人教育やローテーション研修などOJT、OFFJTを通して、自分のスキルを向上させることができ、安心して看護実践できるようになりました。また育成をプリセプターだけで行うのではなく、看護部全体で育てるという意識が強くあるので、多くの経験や視点を学びながら成長することができます。

入職希望の方に向けてメッセージ

実習や国家試験勉強、卒業論文そして就職活動をこなすのは大変だと思いますが、必ずゴールがあるので大丈夫です。
あまり気負いすぎず、休みの時は趣味など好きな時間を楽しみ、リフレッシュをしつつ頑張ってください。当院で一緒に働ける日を楽しみにしています。