働くスタッフを知る

K.Hさん

優しさとチームワークが良い職場

ママさん看護師 JA尾道総合病院

K.Hさん|入職年:2009年|部署:3B病棟

JA広島厚生連 看護部を選んだ理由を教えてください

実習先の病院がJA尾道総合病院でした。就職を考えたときに地元に帰ることや他の病院も考えましたが、実習で関わった先輩方の患者さんへの関わり方を見て「私もこんな風に患者さんに優しくてきぱきと働けたら」と思い就職を決めました。

現在のお仕事内容と職場の雰囲気を教えてください

3B病棟で受け持ち患者さんを日勤で受け持ち平日働いています。また、3回/週血液浄化センターで透析患者さんを看護する仕事を行っています。看護師も色んな年代がいますが、患者さんのことを想いながらカンファレンスができる雰囲気や多職種とも分け隔てなく話し合える楽しい職場です。

JA広島厚生連 看護部の魅力を教えてください。

病棟へ就職したのち、1人目を出産し育休を取得しました。育休後は外来へ移動しました。2・3人目を出産し育休を1年間取得した後もしばらく外来勤務をしていましたが、この度病棟へ異動となり、今現在病棟勤務しています。異動しても、楽しく仕事ができていることが一番の魅力かなと思います。異動してもサポートして下さる先輩や仲間がどこにでもいるので有り難いです。

入職希望の方に向けてメッセージ

若い方だけではなく、子育て世代の看護師もたくさん働いています。同世代の看護師や年上の先輩もたくさんいますので、仕事の悩みだけではなく、子育ての相談にものってくれます。スタッフの理解もあり子育てしながらでも働ける職場です。